Nazomem

謎をなぞっていくブログ

良い女(の子)がラップする動画を並べるだけ

フィメールラッパー、とは一概に言い難いほどすでに蓄積されている。



男性がメンタル系とフィジカル系とオモシロ系に分かれるように、
女性もカワイイ系とフィジカル系にわかれる。

フィジカル系ならやっぱり、
ミッシー・エリオットとニッキー・ミナージュですよね!!()



かわいいラップは別にラップしなくてもいいのでは?と思っていたが(過激派)
まあカワイイからいいかな。



最近カワイイとフィジカルの狭間を行く細身のパワー系がアツいので並べておく。

Rico Nasty

まずKenny Beatsが強すぎる。二つが合わさり最強。1

一番再生回数多いSmack A Bitchを置きたいが、このPV好き。

www.youtube.com

Ashnikko

ロンドン2からの刺客。ちょっとビリーアイリッシュ系か。

一番再生回数多いSTUPIDはサムネがグロっぽいので、平和なこっち。

www.youtube.com

あとは言うまでもなくBLACKPINKですかね、ちょっと曲が既製品すぎるのがネック。なかなかアイドル文化に慣れないところがある、アイカツ見てるのに。


ラップする女子を見るのは好きだが、アニメだと今のところ一番ピンときてるのがAkali...

www.youtube.com

日本のアニメもアメリカも何してんだ!

日本で活躍している人を出すとボコられそうなので、あまり言及したくないが、
ちゃんみなやあっこゴリラはカッコいいのでそこらへんを聴くといいのではないか。


  1. Doja Catも一味だと思っているがフィジカル寄り

  2. 最近聴いたロンドンのフィジカル寄りはLady Ice

今年こそ当てたいグラミー2020予想

(追記 2020/1/27)

ビリーアイリッシュ4冠!!はい。

Best Rap Album

IGORか~
ラップではないとネットで叩かれててウケる。まあよくない?

Best Rap Song

A Lotか~
まあここは何でもいいな。

特に驚きがないというか、予想の潮時だなこれは。



↓ノミネーション発表時

ノミネーションが発表された。

www.grammy.com

あんまりこんなことは言いたくないが白人アドバンテージがある賞レース。しかもメンツが退屈。
こんなん今年はBillie Eilish無双だろと思いながらもやる。
今年から専門?のBest Rap Albumもやる。

Record Of The Year

ビリーアイリッシュ
Bad Guy

Lil Nas Xはカントリーだから審査員受けも多少はいいかもしれないし取るならここだが、まあ難しいだろう。

Album Of The Year

ビリーアイリッシュ
When We All Fall Asleep, Where Do We Go?

Song Of The Year

シンガーソングライター向けだが、同じくビリーアイリッシュ。 といいたいがつまらないので、Lana Del ReyかH.E.Rで。

Best New Artist

ビリー・アイリッシュ



www.youtube.com

www.youtube.com

nazomem.hatenablog.com

ダー、クソつまらん予想なので、Rapにいく。



ノミネート作品は良いものばかりなので満足。

Best Rap Album

どれも良いアルバムだが、音楽評論的には
IgorRevenge Of The Dreamers IIIかな...

ラップうますぎるんだよな。
www.youtube.com

絶対取らないと思うMeek Millと21 Savage、好き。

Best Rap Song

Nipsey Hussleにとってほしいですね...R.I.P
チャンスもJ.coleも客演なんだから取るなよ!!
どうせDrake

www.youtube.com

今年こそ...今年こそ審査員の気持ちになって考えた、多分。

予想敗北の歴史。

nazomem.hatenablog.com

nazomem.hatenablog.com

コンテンツに”3カン分析”という独自フレームワークをはめる

3C分析1が有名なのでそこから着想した。

3CはCustomer(市場・顧客)、Competitor(競合)、Company(自社)。
大前研一氏が作ったらしい。知らんかった。


コンテンツの3”カン”

独自フレームワーク。 「感情」、「関係」、「環境」で分けられると考えている。
一人称、二人称、三人称からの飛躍でこうなった。

感情(個人の思い)

厳密にいうと感情移入。
一般的なコンテンツへの触れ方はこれ。どこかに自己投影するという視点。

ジャンプ主人公、スーパーヒーロー、ガチ恋、夢...

もしくは個人的な想いから特定のパーツに思い入れがある鑑賞形態。 例えば自動車や音楽、CGやファッションなどにこだわりがあってそればかり言及する。

自分にとっての最高点はHip Hop。


関係(複数人のストーリー)

厳密にいうと関係性。
オタクの中でも最も二次創作が多岐にわたりやすい要素だと思う。

腐、百合、箱推し、〜ファミリー、チームとか。

他にも複数人数が絡み合う展開、人が織りなす文脈自体を好む。
昼ドラや部活モノ、会社組織内の派閥争い、家族団欒など。

自分にとっての最高点は女児アニメ。


環境(設定)

厳密にいうと世界設定。

設定の中でもジャンルや舞台装置にこだわる。

コンテンツ内の歴史や制度や雰囲気、メカや生態系のメカニズム自体にこだわるタイプ。 ミステリーや100年単位で話が進む作品、世界がひっくり返るどんでん返しなどを好む。

自分にとっての最高点はSF。


これらの各要素に対してどれだけ厚みがあるかがコンテンツの強度を保つのではないか。 つまりアンチからの批判が飛んでこないか、評論家からいいですね〜と評されるか。


これで網羅できるはず。どれを重視しているかは何が変化しても問題ないかの問いで精査できる。

キャラクターが違う人になっても見続けられるか
好きなキャラがでていれば違う世界でも大丈夫か(学園パロなど)
絵が変わっても大丈夫か、声が変わっても大丈夫か
ストーリーが違う展開でも大丈夫か

こうやって考えると二次創作の大多数はキャラクター志向で、オリキャラを動かす界隈や、主役に表情がない界隈はマイナーなのもわかる。ジャンプの作者の誰かもキャラが大事っていってたし。

残りは個人的な話で終わり


つまり、、、、個人的には、

Hip Hop×女児アニメ×SFが最大公約数!!!

ポストアポカリプスな星やサイバーパンクディストピアな星を跨いで、
女クルーやギャング達が変身して、ラップしダンスしDJをする!!

めちゃくちゃ面白そうやないけ....
男敵のチカーノラップに対して、一番左のレゲエ系の子がラブ&ピースで和解!


すでに設定で大爆死する未来が見えるな。

(ポストアポカリプス... 北斗の拳、マッドマックス、Falloutナウシカなどなど)
サイバーパンク...マトリックスブレードランナー攻殻などなど)

ヒップホップ×SF

結構世の中にもあると思うが、最近だとこれ。

True Damage - GIANTS

www.youtube.com

ライブでもこれか。やばすぎる。

www.youtube.com

DuckwrthもBecky Gもこういう仕事受けるんかい!!と突っ込みながら、
カッケーとなった。あとはギャグとカワイイ系も入れば...


ヒップホップ×女児アニメ

マイリトルポニーですね。 韻を踏む個性溢れたクルーなので、、、

一番ヒップホップっぽいの。

www.youtube.com


女児アニメ×SF

スタートゥインクルプリキュアですね。
いまのところ宇宙一キラやばを観測している。

www.youtube.com



まあでも直感的には以下の4Cの方が重視してるかも。(上即否定)

Cool, Cute, Crazy, Creative

東方、プリキュアガルパンなどはこれが詰まっているという認識。
(ホントか??)

こういうことずっと書いてるとめちゃくちゃ居酒屋場末のおっさん感がある。
好きに見ていくぞ。

なにか近しい理論あれば。


  1. 最近だとこれらしい…?Capability、Consistency、Cultivation