Nazomem

謎をなぞっていくブログ

2018-01-01から1年間の記事一覧

ベセスダグラマーになってインスタの価値に気づいた【Fallout76】

Fallout76 ( 制作 Bethesda ) というゲームがある。 もともとは世紀末RPGとして有名なFalloutシリーズだが、今作は完全オンラインなのでいわばMMORPGだ。 レベルを上げて敵を倒してクエストこなして家を作って...、 バグも多いしストーリー性も皆無に等しい…

胸を張って良いと断言できる、アメリカのラッパー4人

ラップブームの今だから...(終わってないよね?) 最近の洋楽ラップなにがいいんじゃと聞かれたので書く。 アメリカの実力派ラッパー4人。1 トラップ全盛の流れからは少し外れているが、文句なしでおススメ。 ベテラン勢(Kendrick lamarやJ.Coleなど含む…

3軸×3要素で自己分析

『彼を知り己を知れば百戦殆うからず。』(孫子) 孫さん(ソフトバンクではない)が言っているように自分の分析は必要。 受験、就活、面接のためではなく、もっと長い目で見たときの軸を3つ挙げる。 最近整理できた。 以下3つのフレームワークはいずれも…

「映画プリキュア」を初心者と観にいくポイント

他人にオススメする際のポイントを3点にまとめる。 前提 好きなのは自分だけだった。1 ほかのスーツ4人はプリキュアを一人たりとも知らなかった。 (一人だけリアルタイムで黒白、SS時代を見てた!) 勇気を出してプリキュア映画行こうと言ったら、もちろん…

伝わらないレヴュースタァライトのつたないレビュー

ヒップホップが好きな自分に刺さる要素があった。 刺さった点 歌に「自分」を乗せる 始まる前に名乗り上げる 歌と表現で戦う(ラップバトル)、掛け合い(マイクリレー) 歌と場面をリンクさせる 2018年、ブシロードから一つのアニメが放送された。 メディア…

アイマスの作曲者の担当になっちゃうよ

クレイジークレイジーいい曲ですね。 この前iTunesランキングで上位を寡占していたので早速いろいろ購入した。 アイドルマスターはにわかどころか外様なんだけど、(キャラの名前が結構わからないし課金額は曲のみ) 二人の作曲者の曲+αはチェックしている…

夏フェスで見たラッパーに感動した感想

洋楽と邦楽が入り乱れる2大夏フェス、フジロックとサマソニに行った感想まとめ。 お金がキツいのでどちらも一日だけ。 見に行ったライブ フジロック2日目(土曜) サマソニ2日目(日曜) 今年の夏はアツいということは冬が終わるころからわかっていた。 …

Otakuはヒップホップの夢を見るか?

近年、ヒップホップのお茶の間への進出が目ざましい。 それもフリースタイルダンジョンの影響が大きいことは感じる。 (だけなのかはわからない、世界的にもナウなヤングに流行っている。) 一方で日本では、オタク文化というアツい壁が待っている。 果たし…

トップダウン型思考ができない

最近全然更新できていない。 これも2月に立てた目標が達成できておらず後ろめたいせいだ。 目標は達成しないとクソ認定なんだが、怠け癖と集中力散漫なせいでできておらず、罪悪感だけが残る。目標を立てるといつもこうなるのでトップダウン型人生がつくづ…

ブラックパンサーのサントラの感想

映画見てきました。 アクションやCGはマーベルって感じだったけど、映画に流れるアフロビートがノレたのと、キルモンガーが哀しくもかっこよかったので満足。 映画見る前から ワカンダ~とかI am killmongerとか聞いてたせいでいい印象を持ったのかも。 www-enga…

エレクトロニコア/ピコリーモはダサいけどカッコいい

ジャンルの説明とそれについての意見、日本での流行についてざっくりと。 エレクトロニコア。耳馴染みが薄い言葉だ。 日本ではピコリーモと呼ばれていることもある。ピコピコ音+スクリーモ1の略語。 このジャンルを好きと公言するのは少し躊躇いがある。2 …

今さら今年の抱負

世知辛い現実がひと段落?したので宣言します。 退路を断つ。 掲げる目標は3つ。 仮想空間(VRChat)デビューする ラップする DAppsを作ってみる そのうち上二つは3月までにやる。Viveを買ったこととUnityは昔いじってたことからなんとかなると信じている。…

『日本語の作文技術』メモ

文章の書き方の本である、『日本語の作文技術』についてまとめる。 自身の人生で会った人物のうち、最も強い人1からおすすめしてもらった。(「筆者は好かないが、テクニックは為になるよ」というツンデレ助言つき) ブログ書く上でもテクニックは必要なので…

Jacob Collierという人間拡張音楽家

Jacob Collierという天才を知っているだろうか。 そして彼が人間拡張を体現しているということにお気づきになられただろうか。 ...は? というわけで以下の二つについて軽く紹介するので興味を持ったらどうぞ。 1. Jacob Collierってどういう人物か 2.人間拡…