Nazomem

謎をなぞっていくブログ

ネットで自制心を保つ

いつみてもネットは同じような話題が飛び交っている。
自分から見に行かない限り大丈夫なのだが、徘徊する際に野次馬精神で覗きたくなってしまう。

雑に分類するとこんな感じか?(Twitterのプロフの用語を一部利用)

f:id:nazomem:20190923215059p:plain


堅い組織に属している人はマクロになりがちだし、学生やフリーランスはミクロになりがちなのかもしれんなと思った。(小並感)
さらに自分の立ち位置と周囲からの影響に応じて、好き嫌いが揺れるのか?
中庸が無難かと思ってるが...



オレンジを反復縦飛びしていきたい。



タイプとしてはおそらく、ミクロ大好きムーブをかましていないかセルフチェックしないといけない。
クソリプかまさないようにコミュニケーションを避けてる節はあるかも。



中庸といえばフォースにバランスをもたらす者...あいつは参考にならんな。


注意書き


マクロ/ミクロを客観/主観で分ける論法があるが、どちらも「それはお前の意見やろ」と主観なのでマクロとミクロにした。
大好き/大嫌いを楽観/悲観に置き換えようかなとも考えたが、別に楽観/悲観ほどポジティブな意味合いでもないのでやめた。

データ可視化について久々に情報収集

久々にPythonを触っているので振り返り。1

全体的によく分かってないが、可視化とか最終的な洞察部分はセンスが問われるのでデザイン得意じゃないとやってけないのでは?とか思ってしまった。
単に見るのは好きだけども。

データ可視化やインサイトフォワードって感じで、
機械学習勢はミッドフィルダーで、
基盤やクラウドがディフェンスって感じか。

フロントの人尊敬なんだが、データ収集や基盤の部分の方が面白いかもしれないなーと、泥臭いの好きなので。(脳筋

セル結合はダメです。

deux-hibi.hatenablog.com

昔雑にまとめてたけど、最近の趨勢はどうなっとるかなと興味本位で検索。
nazomem.hatenablog.com

以下は例

Vizification.com

綺麗なインフォグラフィックが見たかったらここを見ろって感じか。 綺麗すぎる。金持ちになったら自分の美術館に飾りたいぐらいだ。

vizification.com

The Pudding

pudding.cool

久しぶりに見たけどNo.1だ。カルチャーや政治に対してデータで切り込んでるのがいいですね。

公式サイト見ろってよく言われるけど、ホントにマニュアルとチュートリアルの質が高すぎるんだよな。
使ってみた記事がそんないらなくなるわけだ。

Tableau

www.tableau.com

Seaborn (Pythonのパッケージ)

チュートリアル充実しすぎぃ。

seaborn.pydata.org

四天王

デザイン界隈でもオラ!オラ!って殴ってきているな。FacebookMicrosoftのはオモシロめ。

material.io

developer.apple.com

www.microsoft.com

facebook.design

Amazonもあったけどあんまりフロントのデザインに力入れてるイメージはないな。

amazon.design

こういうの翻訳してるだけで小銭稼げそう。当然やんないけどだれかやって。
XR関係は面白いから読んでる。

スキルがないですねぇ。長生きしないと。


  1. RはHadley Wickhamのおかげで大好きだが、どうしても機械学習API周りが絡むとPythonに流れてしまう…

キャロル&チューズデイと音楽とAIと火星

20話時点での、このアニメの論点と感想を整理する。
その後このブログに垂れ流してきたこととの縁で締める。



このアニメは、音楽とAIと火星社会について、ずーっと2シーズンやっている。

で作者陣の言いたいことは、「音楽面白いよ」ってことだけだと思っている。
おそらく政治的主張もAI是非論も無い。

それが登場人物のスタンスに出ている。

登場人物

キャロル&チューズデイ (と一派)

音楽 AI 火星
× ×

音楽以外は二の次感がある。どこまでも等身大。


アンジェラ&タオ (他はアーティガンなど)

音楽 AI 火星
×

この世界では、AIが楽曲制作をやることが当たり前になっている。
(設定はわりとガバい気はするが)
AIが作った=機械的な音楽だよ〜(エレクトロ)と比較的わかりやすく表している。

ただみなさんメッセージが火星ではなく自分なのでここ。
他に出てきたミュージシャンもみんなここ。


エゼキエル

音楽 AI 火星
×

はい、ラッパーきたーーーー積極的に物申すスタイル。

すくなくとも歌詞は自分で書いていそうなのでAIは×。
Marsからsを引いて逆さまにしてRamでJamるってフレーズ凝りすぎ。すご。

コンバーターのラインかっけえ。

Paint the streets, crash the server
Express yourself, always be the converter

genius.com


「火星」の人

音楽 AI 火星
×

やっぱクソだな。 AIは武器なのでそれ自体に良いも悪いも無いし、個人的には好き。 たとえそれがデータの寄せ集め×論理演算だとしても。

まあ人間がクソなんだな。



ブログ

このブログに今日の論点の大体を乗せてきているので好きになるのも間違いないという学びを得た。


キャロル&チューズデイ

nazomem.hatenablog.com

nazomem.hatenablog.com


ヒップホップ

エゼキエル a.k.a. デンゼルカリーは最高。ライブも神だった。 nazomem.hatenablog.com

www.youtube.com

エゼキエルの声優は木村昴nazomem.hatenablog.com


SF

「火星の人」は農業してるところが面白かった。

火星の人

火星の人

SF好き nazomem.hatenablog.com


AIについてはとくに書いていない...
Qiitaの謎ポエムよりお粗末なモノを書いてしまう。



この人の感想はすごく理解が深まった。強い感想だ。 lastbreath.hatenablog.com


原宿のキャロチューのライブ良かったな(余韻)。
このアニメをリアルタイムで見ることができて感謝。
カウボーイビバップサムライチャンプルー、キャロル&チューズデイの代表作3つすごくない?

最後まで見るぞ、見ましょう。
現在20話のタイトル、ツェッペリンの代表曲で終わり!
あああぁあぁあああぁぁ〜アァァア!
www.youtube.com