Nazomem

謎をなぞっていくブログ

日常的に触る文字/音楽/動画サービスまとめ (2019 自分用)

以下の時期から結構変化しているか?と思ったのでまとめ。
ある程度客観的な人気も加味した以下の海外の若者向けではなく"普通の日本人"向け。

nazomem.hatenablog.com

文字

はてなブログ

我らがはてな
全然読まれていないがTLS対応無しが気になりすぎて、Proにするかどうか葛藤中。Proにしなくともhttpsにできるじゃん!!勉強不足でした。
増田のブクマカの大喜利大会面白い。

類似サービス
note

勢いに乗っておりキラキラしている。今から書き始めるならこちらの方がよさそう。顔出しの雰囲気と途中課金有りの制度が向いてないかなと思った。

Medium

海外での主流。英語は脳に負担がかかるのでパス。
medium.com

Twitter

趣味用閲覧タイムラインが構築されている。
発信も準備してみたがブログの方が気楽。

Qiita

技術の導入とかやってみたとか、気楽に読める。

Kindle

持ち運び便利。通勤時間に。
とはいえ疲れ果てて読めておらず、ましてや本のほうが読んでる感あるのは事実。

Google Document

かなり便利。
スマホでメモってPCで編集できる。
Officeいらないな!と思ったが守秘義務により会社では使えないところが多いらしい。うーんこのクラウド


音楽

Spotify

お供その1。

試聴だけでなく通常利用できてしまう。
レコメンド機能の精度も高い。

iTunes

お供その2。

曲が好きすぎる時は当たり前だが買う。
日本曲やアニソンなどはこちらでないと無い場合が多い。

SoundCloud

我らがサウンドクラウド
勢いは全くないが、インディーズの掘り出し物があるので...

soundcloud.com

全部ビートジャックなのがアレだ。


利用してみたいサービス
Splice

全く利用していないので非常に気になっている。利用予定。
曲制作にいいらしい、手触り感が知りたい。

splice.com


動画

Youtube

お供その3。
チャンネル単位で視聴という感じ。
Vのものやアイカツを見る。レコメンドの精度は低い印象。

niconico

お供その4。
勢いは無い。
音MADとボイロ系ゲーム実況だけたまに見る。

NETFLIX

キャロル&チューズデイのため登録。
無限に時間が吸われそうなので控えめ。


最近利用していないサービス
Pornhub

R18。全然使っていない。

最近だとVの中で一番かっこいいミソシタを見た。元リンクは貼りたくない。

www.youtube.com





文字や音楽などは、スマートスピーカーを利用していかないとキャパが足りないかもしれない。ひえーなんでこんな時代に精を受けたんだ。
「サービス+名前」だと、はてなブロガー兼サウンドクラウドラッパーですね。 あとはやるとしたら、VRChatter?(そんなやってない) くだらないことをつぶやいてる字面。